サイエンス・フェスタ 2025
ガイドブック

第34回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

音の実験
ガイドブック 一覧
サイエンスフェスタ2025
★全ガイドブックはこちら★

1 - 2 件目を表示中
( 全2件 )


28. 風船電話で音のふしぎをたしかめよう!
大阪府立枚方なぎさ高等学校
大会1日目

風船と紙コップで「声が伝わる」ふしぎを体験しましょう!自分の声が風船の中を通って、はなれた人に届きますよ。どうしてそんなことが起こるのか、一緒にかんがえてみましょう!...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


36. 振動の科学
大谷中学校・高等学校
科学部
大会1日目
大会2日目

動きに合わせて短い間隔で点滅する光を物体に当てると、肉眼ではとらえることができないようなすばやい動きを観察できるようになります。何種類かの装置を用意していますので、連続点灯したときと点滅する光を当てたときの見え方の違いを体験しましょう!...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


1 - 2 件目を表示中
( 全2件 )
サイエンスフェスタ2025
★全ガイドブックはこちら★

特別協賛
(2025年大会)


特別出展
(2025年大会)


協 賛
(2025年大会)


後 援
(2025年大会)

特別協力
(2025年大会)

協力
(2025年大会)

主 催
(2025年大会)