サイエンス・フェスタ 2022
ガイドブック

第31回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室
基本テーマ「ウィズ/ポストコロナ時代にいきる」

音の実験
ガイドブック 一覧
サイエンスフェスタ2022
★全ガイドブックはこちら★

1 - 5 件目を表示中
( 全5件 )

動画あり
ブース出展 (C34)

33. 聴くだけでなく見て確かめられる音の実験
大谷中学校・高等学校
科学部
大会1日目
大会2日目

リコーダーなどの筒を利用した楽器は、筒の長さや吹く強さによって出る音が変わります。このとき筒の中の空気のふるえ方にはどんなちがいが起きているのでしょうか?目に見えない空気の振動を目で見て確かめる装置を作りましたので、出る音と空気の振動の関係を確かめて欲しいと思います。また、空気がなくなると音が伝わらなくなることを確かめ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画のみで出展 (C42でも上映)

42. ドクドクドク!風船で聴診器!!
大阪教育大学附属平野中学校
科学部

身近なもので音を増幅したり離れたところに伝えたりすることが出来ることを知ってほしいと思います。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画のみで出展 (C42でも上映)

45. 誰でも簡単にできる共振鍋!
大阪科学技術館 増山隆仁
大阪教育大学 中田博保

普段、耳で感じ取っている音は、そのままでは目で見ることができません。音が鳴っている時にどんなことが起こっているのか、ボウルと水を使って確かめてみましょう。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画のみで出展 (C41でも上映)

49. クント管を使った音波の可視化
韓国ウォンジュテソン中学校
イ・ジェハ

音が目で見えますか?私たちの実験に参加すると、今まで見たことのない音を見ることができます。私たちと一緒に音を見るための装置を作ってみましょう。中学生・高校生向けの上級コースとして、クントの管を使った音速測定実験も用意しています。ブースへのご来場、心よりお待ちしております。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画あり
野外出展 (テニスコート)

60. 炭酸ガス入り風船で音を遠くまで伝えよう!
大谷中学校・高等学校
科学部
大会1日目
大会2日目

レンズで光の伝わり方が変わるのと同じように、炭酸ガスが入った風船で音の伝わり方を変えることができます。このことを利用して、遠くの人とひそひそ話をすることができますので、ぜひ体験してみてください!...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


1 - 5 件目を表示中
( 全5件 )
サイエンスフェスタ2022
★全ガイドブックはこちら★

特別協賛
(2022年大会)


特別出展
(2022年大会)


協 賛
(2022年大会)


後 援
(2022年大会)


特別協力
(2022年大会)


主 催
(2022年大会)