青少年のための科学の祭典
大阪大会
サイエンス
フェスタ
青少年の創造力と
こどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
青少年のための科学の祭典 大阪大会
サイエンス・フェスタ
青少年の創造力とこどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
※画像は,2022年開催のものです。
近日開催予定

プレイベント2024
日時:2024年 5月26日(日) 11時~
会場: 四天王寺東中学校・高等学校
(藤井寺市春日丘3-1-78)


第33回 青少年のための科学の祭典
大阪大会
日時:2024年 8月17日(土)18日(日)
会場: 大谷中学校・高等学校
(大阪市阿倍野区共立通2-8-4)

ガイドブック検索
年から年までの出展から検索
※2023年ガイドブックは未対応

サイエンス・フェスタ 2023

第32回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★

動画あり

33. バンデグラフを使った静電気実験
大谷中学校・高等学校
科学部

ボウルやフライパンなど、身近にあるものを使ってバンデグラフという静電気発生装 置を作りました。性質が異なる 2 つのローラーにゴムベルトを掛けて動かすと、密着し...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


41. コウゾから紙をつくってみよう!~和紙づくり体験~
大阪府立枚方高校
生物飼育部

"普段何気なく使っている「紙」が、どうやって作られているのか知っていますか?日本の和紙は、昔から「コウゾ」「ミツマタ」「ガンピ」などの木の皮の部分を使って 作ら...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


15. 光と色のひみつ
大阪府立三島高等学校
電気科学部

私たちがモノを見ることができるのは、目 で光を感じているからです。光がなければ何 も見えません。また、私たちの身の回りには いろんな色があります。では、色って何...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます



3. ウィムズハースト起電機で高電圧を発生させよう
関西大学
山口力輝

ウィムズハースト起電機は、静電誘導を利用して高電圧を発生させる装置です。2 枚 の円板を逆方向に回転させると、円板上の導体に正電荷・負電荷が誘導され、それぞれ ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画あり

6. 光弾性のしおりを作ろう
韓国・スウォン中学校(元ソミョン女子高等学校)
キム・インス

光弾性を利用して、偏光フィルムの間に複屈折素材(OPP シートなど)を挟むことに より、時々刻々と変化する不思議な色彩の芸術品を作ることができます。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


59. 紫いもの色変わり大実験!
デモスト いも組
木村友美

紫いもパウダーを溶かした水に身の回りのものを入れると、いろんな色に変身しま す。この実験で水よう液の性質(酸性・中性・アルカリ性)を調べることができます。 身近...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★

特 別 協 賛
(2023年大会)


特 別 出 展
(2023年大会)


協 賛
(50音順)
(2023年大会)


後 援
(2023年大会)


特別協力
(2023年大会)


主 催
(2023年大会)