青少年のための科学の祭典
大阪大会
サイエンス
フェスタ
青少年の創造力と
こどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
青少年のための科学の祭典 大阪大会
サイエンス・フェスタ
青少年の創造力とこどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
※画像は,2022年開催のものです。
2024年度の出展を募集します。

以下のリンク先のページを
確認してお申し込みください。

◆大阪大会2024 出展受付サイト◆
次回の開催予定

第33回 青少年のための科学の祭典
大阪大会
日時:2024年 8月17日(土)18日(日)
会場: 大谷中学校・高等学校
(大阪市阿倍野区共立通2-8-4)

ガイドブック検索
年から年までの出展から検索
※2023年ガイドブックは未対応

サイエンス・フェスタ 2023

第32回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★


50. 「とよのん」の鉄棒
豊能(とよの)科学工作教室
夢LABO

"ストローで作った鉄棒に絵を吊り下げます。ストローに うまく力を加えるとこの絵が回転します。不思議で面白い おもちゃを作ってみましょう。力の伝わり方と運動の関係...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


24. 立体視(3D)で遊ぼう ―上町断層を見てみよう・赤青メガネと手作り立体視鏡―
ワンダーちがく
寺戸真 小林清昭 福地隆史

人間の目は遠いものと近いものを見分けたり、でこぼこなど立体を見分けたりすることができます。なぜこのように見えるのでしょうか。立体視するためのめがねには赤と 青の...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


37. わたしたちの暮らしを支えていている身近な生き物
大阪産業大学
デザイン工学部 環境理工学科

"生き物はさまざまな形で私たちの生活に関わっており、自然と人の生活は切っても切 れない関係にあります。そのような私たちの暮らしを支えている身近な生き物の例と草 ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます



54. 水素ロケット発射!
韓国・サイエンスパーク
キム・ジョンイン

日常生活の中で、空気中にあり、目に見えず、色もなく、においも出ず、さまざまな 気体と反応して多くの熱とエネルギーを得ることができる気体があるでしょうか? 私 た...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画あり

51. デジタル ディスタンス - 非接触でラジコンカーを動かそう!
チーム・シンボリ
代表 新堀孝明

この展示では大きく二つの実験目的があります。 1 ワークショップによる体験実験 (参加者側)非接触でラジコンカーを操作します。一般にラジコンカーは、コントローラ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


27. アクアポニクスって何?
四天王寺東高等学校・中学校
自然科学部

「アクアポニクス」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?アクアポニクスと は、水耕栽培と養殖を掛け合わせた、次世代の循環型農業です。魚の排泄物を微生物が 分解...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★

特 別 協 賛
(2023年大会)


特 別 出 展
(2023年大会)


協 賛
(50音順)
(2023年大会)


後 援
(2023年大会)


特別協力
(2023年大会)


主 催
(2023年大会)