青少年のための科学の祭典
大阪大会
サイエンス
フェスタ
青少年の創造力と
こどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
青少年のための科学の祭典 大阪大会
サイエンス・フェスタ
青少年の創造力とこどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
※画像は,2022年開催のものです。
近日開催予定

プレイベント2024
日時:2024年 5月26日(日) 11時~
会場: 四天王寺東中学校・高等学校
(藤井寺市春日丘3-1-78)


第33回 青少年のための科学の祭典
大阪大会
日時:2024年 8月17日(土)18日(日)
会場: 大谷中学校・高等学校
(大阪市阿倍野区共立通2-8-4)

ガイドブック検索
年から年までの出展から検索
※2023年ガイドブックは未対応

サイエンス・フェスタ 2023

第32回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★

動画あり

17. 菱形十二面体の紙工作
東海大学政治経済学部 青木孝子
東海大学大阪付属仰星高等学校 数学科

ひし形の面が12ある多面体を作ります。面には頂点を結ぶ線(対角線)が引いてあ ります。十二面体が完成してから、この線をたどってみると、また違う立体が見えてき ま...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


58. 釜鳴りの不思議
四天王寺大学
檀上慎二

日本のいくつかの神社で昔から伝わる儀式に、「釜鳴り神事」または「鳴釜神事」と呼 ばれるものがあります。これは、釜の上に蒸し器を乗せて湯を沸かし、蒸し器の中に米 ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


18. 不思議なガラス大集合
ガラス産業連合会(GIC)

"皆さんは「ガラス」というとどのようなものを思い浮かべますか? 窓ガラス、食 器、びんなどではないでしょうか。他にも液晶テレビやスマートフォン、家の断熱(だ ん...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


動画あり

2. LED電球を光らせることはできるか!? よく回るクリップモーター
大阪教育大学附属平野中学校
田中裕也

電気は生活において身近な存在で、多くの恩恵を受けています。しかし、電流や磁界 自体は見ることができず、イメージをつかみにくいです。そこで、モーターの製作を行 い...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


38. まわる!まわる!目が回る!ぐるぐるスピンボール
大阪府立咲くやこの花中学校
科学部

「輪ゴム」は、皆さんの生活でも使うことがある身近なものです。普段は物をたばね るなどの使い方をしますが、この実験では輪ゴムの弾性力(元に戻ろうとする力)と、 回...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


14. 無重力(微小重力)の世界
大阪府立今宮工科高等学校
定時制の課程 科学部

宇宙ステーションでの宇宙飛行士の活躍が たびたび報道されています。彼らが経験して いる無重力(微小重力)環境を私たちも経験 したいと考えました。微小重力を地球上...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★

特 別 協 賛
(2023年大会)


特 別 出 展
(2023年大会)


協 賛
(50音順)
(2023年大会)


後 援
(2023年大会)


特別協力
(2023年大会)


主 催
(2023年大会)