青少年のための科学の祭典
大阪大会
サイエンス
フェスタ
青少年の創造力と
こどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
青少年のための科学の祭典 大阪大会
サイエンス・フェスタ
青少年の創造力とこどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
※画像は,2022年開催のものです。
2024年度の出展を募集します。

以下のリンク先のページを
確認してお申し込みください。

◆大阪大会2024 出展受付サイト◆
次回の開催予定

第33回 青少年のための科学の祭典
大阪大会
日時:2024年 8月17日(土)18日(日)
会場: 大谷中学校・高等学校
(大阪市阿倍野区共立通2-8-4)

ガイドブック検索
年から年までの出展から検索
※2023年ガイドブックは未対応

サイエンス・フェスタ 2023

第32回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★


21. カラフル紙面 たった4色で表現 ~ルーペで確認してみよう~
読売新聞大阪本社
広報宣伝部、メディアセンター

新聞のカラー紙面は、青(シアン)、赤(マゼンタ)、黄(イエロー)、黒の4色を重 ねて印刷することでさまざまな色を表現しています。季節の風物詩や愛らしい動物、躍 ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


37. わたしたちの暮らしを支えていている身近な生き物
大阪産業大学
デザイン工学部 環境理工学科

"生き物はさまざまな形で私たちの生活に関わっており、自然と人の生活は切っても切 れない関係にあります。そのような私たちの暮らしを支えている身近な生き物の例と草 ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


3. ウィムズハースト起電機で高電圧を発生させよう
関西大学
山口力輝

ウィムズハースト起電機は、静電誘導を利用して高電圧を発生させる装置です。2 枚 の円板を逆方向に回転させると、円板上の導体に正電荷・負電荷が誘導され、それぞれ ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます



59. 紫いもの色変わり大実験!
デモスト いも組
木村友美

紫いもパウダーを溶かした水に身の回りのものを入れると、いろんな色に変身しま す。この実験で水よう液の性質(酸性・中性・アルカリ性)を調べることができます。 身近...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


53. 虹ゅう丸
大商学園高等学校
科学研究部 井畑智子

CD を使って虹を出してみましょう。曇りや雨の日に虹が見える分光器もあります。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


47. よみうりSDGsスクール
読売新聞社

SDGs(持続可能可能な開発目標)について、学校やニュースで見たり聞いたりする機会が増えていると思います。SDGsについてもっと知りたい!自分でできることに取り...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


サイエンス・フェスタ2023
★全ガイドブックはこちら★

特 別 協 賛
(2023年大会)


特 別 出 展
(2023年大会)


協 賛
(50音順)
(2023年大会)


後 援
(2023年大会)


特別協力
(2023年大会)


主 催
(2023年大会)